難しそうで実は簡単♪車庫証明を自分で取ろうや!!:車庫証明の取り方・書き方・手続ガイド

車庫証明を自分で取ろうや!!

  まずは注意点!


 車庫を確保せよ!三箇条!

車庫証明・・・って言うからのは車庫(保管場所)が無ければお話にならん。
自宅車庫にしろ月極駐車場にしろ。
まずは車庫を確保が必要やねんけど、いくつかの要件があるんや。

 自動車の使用の本拠の位置から2キロメートル以内であること!
要は自宅から2キロ以内で保管場所を確保して下さいよ〜。
自宅から遠〜いとこで駐車場借りる人はあんまりおらんやろけど…決まりですから。
ちなみにこの2キロ以内ってのは直線距離ね。いくら駐車場代が安くてもこの距離以内に借りましょう。

※「使用の本拠の位置」とは概ね自宅ですが、 法人(本店支店)や自営業(自宅〜営業所)の場合などで申請者の所在地(印鑑証明等)と自動車を使用するための所在地が違う場合があります。

 道路から支障なく出入りができかつ、自動車の全体を収容できるものであること!!
例えば広大な自宅の裏庭を保管場所にしようとしても、裏庭に通じる道が狭すぎて車両が道路から出入り出来なければ不可!当たり前やけど。
それと、道路から出入り出来ても自動車が道路へはみ出してるのも不可!
ダメ!絶対!(はみ出てる車両、よくあるねんけど…)

 自動車の保有者が自動車の保管場所として使用する権原を有するものであること!!!
何やよう解らん書き方してるけど・・・
要は「保管場所を使用する権利を持ってますか?」ってこと。
完全自己所有の場合はそもそも権利あるよね〜
でも、自分の土地じゃない場合は?
例えば月極駐車場(賃貸借)は自動車を保管するためにお金払って貸し借りしてるわけやねんから、当然使用する権利あるし、 家族所有とかの土地の場合も親から場所を借りるって形式(使用貸借)で使用する権利があるねん。
ま、こゆ場合は貸し借りしてる証明書が必要になるねんけど。


 取ろうや!メニュー

その1〜まずは注意点!
その2〜車庫を確保せよ!
その3〜必要書類と書き方!
その4〜申請から交付まで!
その5〜車庫証明それから?
軽自動車は必要ですか?

 書こうや!メニュー

 保管場所証明申請書
 所在図・配置図
 保管場所使用承諾書
 自認書
 書類ダウンロード

 その他メニュー

大阪の車庫証明代行!

 リンク集

リンクその1
リンクその2

 お困りのときは

時間や労力を考えると車庫証明の代行をお願いするのも一つの手かも。
そんな時は行政書士さん(代書屋さん)にお願いしよ。
参考までに、自動車手続の行政書士さんのネットワークのサイトをリンクしてます。地域の代行屋さんをインターネットで探してみては?

     車庫証明・名義変更・車手続ネットワーク
車庫証明・名義変更・車手続ネットワーク

     全国クルマ手続きネットワーク
全国クルマ手続きネットワーク

     全国車庫証明ネットワーク
全国車庫証明ネットワーク

     全国名義変更ネットワーク
全国名義変更ネットワーク